2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は猛烈な雨が降っているので雑記にします。 昨日の全集中の影響がまだ残っていて、何か元気が出ません。ユンケルでも飲んで寝た方がよさそうです。 先週からの予定を見ると、トラブルもあったのですが、だいたい1週間程度の遅れが発生していました。最重…
今日は歩き回ったので雑記にします。 池袋に久しぶりに行きました。確かに地下は以前より混んでいるようですが、この暑い日に地上にも案外大勢いたことに驚きました。 地下はちょっと変わったのてしょうか、少し迷いかけました。こちらがボケただけかもしれ…
今日の本は辻村深月さんの「水底フェスタ」。 舞台は睦ッ代という村。閉鎖的でウチとソトの間に明確な境界線を引く、昔ながらの村のイメージ。今でもこういう村が日本中にあるのだろう。この村をどう思うかという質問に対して、 空が青いのと、家ん中が暗い…
今日はちょっと酔ったので雑記にします。酔うと正気に戻るような気がするので怖いです。ていうか月末まで結構忙しいんですよね。こういうの書いてる場合じゃないのですが。 今日は3冊の本を中途半端に読みました。こういう読み方をしているといつまでたって…
今日は何かノラナイので雑記にします。ノラナイって何だ(笑)。 mean という英単語があります。形容詞で、あまりよくないニュアンスですが、とある歌詞に出てきたので「ちなみに」という感じで Google に翻訳させてみたところ「意地悪」という日本語が出てき…
今日は spam メールがたくさん来たので雑記にします。もうちょっとで乗り過ごしてしまう感じで本を読んでましたが、何か書くところまで至りません。 プレジデントファミリーの最新号は、毎年恒例の東大生特集とかあって面白いです。
今日はこれから食器を洗わないといけないので雑記にします。 本は何も読んでないかというと、実は「80パターンで英語が止まらない」という本を読んだりしています。
今日は火傷をしたので雑記にします。右手なのでマウスとか心配でしたが、この程度入力できるので問題ないでしょう。 おそらく敗因は鍋を3つ同時に加熱したところにあります。鍋の柄の方向に問題があって、柄が想定外に熱くなっていたようです。3つ同時は滅多…
今日は1万3千歩歩いたので雑記にします。右足に多少の違和感があります。 山手線も乗りました。オリンピックのサーフィンみたいな感じで、つり革につかまらずに立っていたので運動になりました。山手線は案外横揺れがあるのです。 このブログで以前紹介した…
今日は「わが家は祇園の拝み屋さん」の13巻。京都に戻ってきます。 京都に戻っても小春と澪人の関係が進展しない、もやっとした関係が続きます。今時の若い人の関係としては珍しいというか、少女漫画ならあり得ないような超奥手の展開、というか全然展開しま…
今日は発熱したようなので雑記にします。ワクチンを接種したので多少は上がると覚悟していましたが、37.5℃という微妙なところ。全く体温が変わらないとかえって心配になるので、ちょっと安心しています。 てなわけで、少し寝ます。
今日は2回目のワクチンを打ってきたので雑記にします。 接種のときに、指先はしびれていませんか、と言われたので、しびれていないと答えたのですが、なぜそのようなことを聞くのか分からなかったので、「しびれる人とかいるのですか?」と訊ねたら、稀にいる…
今日は日本全国の新型コロナ感染者数が過去最多になったので雑記にします。 2万5千人を超えたそうで、流石にこの数だと世界ランキングでトップ10に入りそうな気がします。ちなみに現在トップなのはいろいろ対策も一旦解除して日常生活が戻ってきたはずのアメ…
今日はずらした盆休み中なので雑記にします。休みをずらしても帰省しなければ何も意味がないような気もするのですが、もしかして世間の人流は普通に出勤パターンの流れになっているのでしょうか。 デパ地下の入場制限というのも何か謎です。それで何か感染防…
今日は体調が微妙というか、口内炎が痛いし、すごく眠かったのでお昼のチャーハンを食べた後ずっと寝ていたので雑記にします。ちなみに発熱はなく正常、酸素濃度正常、パソコンのメモリ使用率は50%です。 おかしな夢を見たので紹介します。知らない国(多分ア…
今日は梅雨入りしているので【謎】雑記にします。 といいつつ、書くこともないのですか。終戦記念日の8月15日、アフガニスタンでタリバンが首都カブールを制圧、勝利を宣言し、事実上戦争が終結しました。 どんな理由があっても戦争反対という態度を取りがち…
今日の本は「はたらく魔王さまのメシ!」番外編です。多分。 「悪魔大元帥、米を炊く」、「堕天使、芋を齧る」、「聖職者、うどんを避ける」、「魔王、自分の趣味を思い出す」、「勇者、完璧を諦める」、「女子高生、異世界料理を堪能する」、「魔王、飯のタ…
今日は何も読んでない(笑)ので雑記にします。魔王メシとか、辻村深月さんの「盲目的な恋と友情」とか読んでるのですが、何かまとまらないです。 体調はいまいちなのですが、熱は普通で 36.4℃~36.6℃あたりを微動中です。体調がアレなのは、今朝が5時起きだっ…
今日は夢見が悪かったので雑記にします。 どんな夢かというと、エレベーターに乗っていて、8階で下りたかったのにボタンを押し損ねて、40階まで上がってしまったのです。しかも40階からまた1階に戻ったところで目が覚めました。 8階には一体何があったのでし…
今日は歯医者に行ってきたので雑記にします。 この歯医者、昔は待合室に他の人がいて、椅子が一杯になっていたこともあるのですが、今日は行ったら誰もいない、いや、歯科医さんはいますが。終わって清算する時まで他に誰もいない。大丈夫でしょうか。その割…
今日は冷凍ピラフを食べたので雑記にします。 何の話かというと、先週から冷凍ピラフを食べたいと思っていたのですが、なぜかスーパーに行っても売り切れていて、なかなか入手できなかったのです。ピラフが売り切れるようなイベントが何かあったのでしょうか…
今日の本は「わが家は祇園の拝み屋さん」の12巻。これで東京出張編は完結します。 今回はコウメとコマが大活躍です。コマは狛猫です。招き猫です。カラオケではありません。今回の事件に関して一体何をしたいのかというと、 人は誰しも、負の面を持っている…
今日の本は「わが家は祇園の拝み屋さん」の11巻。東京出張編の続きです。 結構クリティカルな状況のはずなのですが、京都のチームがペアになって情報収集するシーンがほのぼのしています。 レモンの蜂蜜漬けも欲しい (p.45) 愛衣が部活のマネージャ気分と言…
今日は東京オリンピックの閉会式なので雑記にします。 ていうか開会式も閉会式も殆ど見てないのですが。オリンピックは競技を見てなんぼ、みたいな先入観があるので、セレモニーは興味ないのです。とはいえ、ピクトグラムは YouTube で見ましたが、あれはう…
今日は変な夢を見たので雑記にします。最近は夜が暑いためか、夢見が悪いようです。 どんな内容かというと、大学の定期試験があるのですが、普段出席していないからいつ試験なのか分からない、的な学園モノ(笑)です。最近は出席に厳しいので自主休講という言…
今日の本は「わが家は祇園の拝み屋さん」の10巻。 タイトルに出てくる「黄昏時」は逢魔が時。「誰そ彼」の頃です。この時に呪術を行うと効果が高まるという話が出てきます。 前回の続きで舞台は東京ですが、関東本部で小春が活躍する間、京都チームのOGMも情…
今日はカレーが辛かったので雑記にします。 食べたのはカンボジアカレーで、鶏肉とジャガイモが入っていました。以前は LEEの20倍とか平気で食べていたのですが、最近は軟弱になってきたようです。 ちなみに、スパゲッティをゆでてレトルトカレーをかける、…
今日の本は「はたらく魔王さま!」の20巻。 ストーリーとしては、こちらの世界では真奥と恵美が同棲生活【謎】を始める。あっちの世界では各大陸のトップを集めてサミットが開かれる、みたいな。バトルがないと若干ダレてきますね。 千穂があちらの世界でいろ…
今日の本は「はたらく魔王さま!」の19巻です。 今回は千穂が企んで真奥も恵美も翻弄される、というストーリーです。アシエスが大食いで、食欲を満たせないと周囲を破壊する、というのは絶妙な設定ですが、どうやってこの設定を思いついたのでしょうね。そも…
今日の本は「はたらく魔王さま! ハイスクールN!」。 「はたらく魔王さま!」シリーズのスピンオフ作品ですが、オリジナルの作者本人が書いています。こちらの世界線では魔王サタンは普通の生徒ですが、ルシフェルが1学年上で地味に生徒会長やっています。エミ…