Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

炎の天使

今月最後の本はナンシー・スプリンガーさんの「炎の天使」。METAL ANGEL。 堕天使が地上でロックンロールする話です。天使なので羽が生えているのですが、そのまま生活していることに殆どの人が疑問を抱かないというのが面白いです。ロックスターだから羽も…

ゼロ・ストーン

昨日ちょろっとネタで出した本を読み終えたので紹介します。アンドレ・ノートンさんの「ゼロ・ストーン」。 タイトルの「ゼロ・ストーン」は、そういう名前の石が出てくるのです。これがとんでもない値打ちもので、手に入れたマードックが追いかけまわされる…

雑記

今日はちょっと疲れたのでもう雑記でいいや(笑)。的な感じで。ちなみに今日読んでた本は「ゼロ・ストーン」で半分ほど読んだところ。SFで、いきなり逃亡シーンから始まって、まだ逃亡している。 今日は珍しく一日中家の中にいる。電話がかかってきて、3回取…

ひとでちゃんに殺される

今日の本は片岡翔さんの「ひとでちゃんに殺される」。 ひとでちゃんは転校生。自己紹介で。 「ひとでなしのひとでちゃんって呼ばれてます」(p.103) ジャンルはホラーなので本当に殺されるのだ。話の最初の方は怨霊とか和風の怪異系なのかな、と思って読んで…

鴨川ホルモー

今日の本は万城目学さんの「鴨川ホルモー」。Amazon で表示されている文庫本のカラフルな表紙がどこなのか分からないけど、単行本の表紙はアビーロードじゃなくて四条通だと思う。作品に「四条烏丸交差点の会」とか出てくるし。蛇足しておくと烏丸はカラスマ…

猫SF傑作選 猫は宇宙で丸くなる

今日紹介する本は「猫は宇宙で丸くなる」。猫SF傑作選、ということで10作品が収録されています。 いくつか紹介します。まず、ジェフリー・D・コイストラさんの「パフ」。パフというと個人的にはマジックドラゴンですが、この作品ではもちろん猫の名前です。 …

ガングレイヴ

今日はアニメで「ガングレイヴ」。2003年10月~2004年3月にかけて放映されました。オリジナルは PlayStation2対応のゲーム。 ジャンルはガンアクションSF。ミレニオンというファミリーに入ってのし上がっていくハリーとブランドンのストーリー。二人は親友で…

アマニタ・パンセリナ

今日の本は中島らもさんの「アマニタ・パンセリナ」。 ドラッグの話です。エッセイということなので実話だと思うのですが、大抵のドラッグが中島らもさん本人の経験に基づいた話になっています。実話にしては危なすぎてフィクションにしてもリアル過ぎるので…

インフィニット・デンドログラム

今日はアニメで「インフィニット・デンドログラム」。2020年の冬アニメ。原作のラノベの著者は海道左近さん。 ジャンルはVRMMO系。ゲームの世界の中でバトルします。主人公のレイはパートナーのネメシスと共にレベルアップして強者になっていきます。ネメシ…

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-

今日はアニメで「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」。2013年の秋アニメ。原作はマンガで、作者は Ark Performance さん。 未来の軍艦バトル系。霧の艦隊という謎の艦隊と人類が戦います。AIが意志を持って戦うというのはやや現実味が出て来たといってい…

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

今日はアニメで「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」。2014年の春アニメです。原作のラノベの作者は鳳乃一真さん。 ジャンルは謎解き、ミステリー、ファンタジー等々。主人公の八真重護が借りたアパートには地縛霊の龍ヶ嬢七々々が住み憑いています。といってもホラー的…

雑記

今日はテンペストを紹介する予定でしたが、いろいろ疲れたのでお休みです。一応読破はしているのですが…。 ということで雑記モード。今シーズン、2021年の冬アニメで毎回観ているのを紹介してみると、「俺だけ入れる隠しダンジョン」、「蜘蛛ですが、なにか?…

絶園のテンペスト

昨日ちょっと話題に出したけどまだ紹介していなかったので、今日はアニメで「絶園のテンペスト」。2012年10月から2013年3月まで放映されました。オリジナルのマンガは原作が城平京さん、構成が左有秀さん、作画が彩崎廉さん。 テンペストというのはシェイク…

地球幼年期の終わり

このブログも4年になるようですが、思ったより長く続いていますね。今日の本は、アーサー・C・クラークさんの名作、「地球幼年期の終わり」です。 超あらすじを紹介すると、地球に宇宙人がやってきて、核戦争による人類の絶滅を回避させて、統治して、進化さ…

まほろまてぃっく

今日はアニメで「まほろまてぃっく」。2001年の秋アニメです。マンガは原作が中山文十郎さん、絵がぢたま(某)さん。 100日後に死ぬワ…じゃなくて、398日後に停止するアンドロイドとして日常生活を始めたまほろをヒロインとするラブコメSFです。戦闘用のアン…

呪われた村

今日の本はジョン・ウインダムさんの「呪われた村」。 ミドウィッチという村で、あらゆる生物が眠ってしまうという不思議な現象が発生します。 男も女も馬も牛も羊も豚も鶏も雲雀ももぐらも鼠もみんな寝ていたのだ。 (p.30) 眠れる森の美女のようですが、原…

人形になる

今日の本は矢口敦子さんの「人形になる」。 「人形になる」「二重螺旋を超えて」の2つの作品が入っています。いずれも思いがけないタイミングで人が死にます。そこに人生の深淵を覗くことが…といううのは考えすぎかもしれませんが、やはり人が死ぬということ…

秒速5センチメートル

今日はアニメで「秒速5センチメートル」。原作・監督は新海誠さん。2007年の作品です。 「桜花抄」、「コスモナウト」、「秒速5センチメートル」の3つの短編による連作です。それぞれ、主人公の遠野貴樹の小学校時代、高校時代、社会人時代が舞台になってい…

雑記

今日はちょっと疲れたのでお休みです。最近というか今頃見終わって紹介していないアニメをいくつか出してみると「ポプテピピック」「文豪ストレイドッグス」「けものフレンズ」「絶園のテンペスト」。 「ポブテピピック」は最近何故か知らんけどポプテピクッ…

豆の歴史

今日の本は「豆の歴史」。原書房の「食の図書館」シリーズで、豆以外にもいろんな食べ物や酒の歴史をテーマにした巻が出ています。 豆の歴史はかなり古く、旧約聖書にも記述がありますが、基本的に貧しいという属性が付いて回るという歴史があったようです。…

わたしたちが孤児だったころ

今日の本はカズオ・イシグロさんの「わたしたちが孤児だったころ」。 タイトルはストーリーに密接に関係している。要するに、物語の最後に出てくる、 消えてしまった両親の影を何年も追いかけている孤児 (p.530) これが主人公のクリストファー・バンクスだ。…

桜Trick

今日はアニメで「桜Trick」。2014年の冬アニメ。原作は4コマ漫画で、作者はタチさん。 やたら女の子同士でキスするアニメです。タグだと百合とか付いてきますけど、どちらかというと日常コメディです。原作が4コマのアニメといえば「けいおん!」もそうですが…

雑記

今日はやたら眠いのでお休み(笑)ということで。でも今日読み終わった本があります。松岡正剛さんの「日本という方法」です。 これはかなり深い内容で、じっくり評してみたいので少し時間をかけたいと思います。 もう一冊、読み終わっていますが感想をじっく…

バカとテストと召喚獣にっ!

今日はアニメで「バカとテストと召喚獣にっ!」。2011年の夏アニメで、第一期は以前紹介しています。 第一期のキャラがそのまま出てきますが、前半は水着回とか夏祭り回とかよく分からない展開で、さらに女子の入浴シーンをのぞきに行く話が延々と続きます。…

クオリディア・コード

今日はアニメで「クオリディア・コード」。オリジナルの作者はさがら総さん、橘公司さん、渡航さん。3人あわせて Speakeasy さんです。ただし Wikipedia で見たところ、アニメのストーリーはオリジナルのようです。 ジャンルは SF バトル系。世界観は説明す…

琴浦さん

一冊紹介する予定だったのですが、何か読みかけの本ばかりで片付かない感じなので、今日もアニメです。2013年の冬アニメで、「琴浦さん」。原作はマンガで、作者はえのきづさん。 ジャンルはラブコメ。ちょっとSF入っています。ヒロインの琴浦さんは、他人の…

ひなろじ ~from Luck & Logic~

今日はアニメで「ひなろじ ~from Luck & Logic~」。2017年夏アニメです。 先日紹介した「ラクエンロジック」の続編。といっても殆ど話に連続性はないので、本編だけで楽しめます。ちょっと年齢低い女の子たちが出てきます。Fate シリーズの Fate/kaleid line…

アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー

2月最初に紹介する本は、「アステリズムに花束を」。表紙には百合SFアンソロジーと書いてありますが、そんなに百合していないので、そっち方向を期待したら少しがっかりするかもです。9つの作品が収録されています。 森田季節さんの「四十九日恋文」は、死ん…