Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

屍姫

今日はミステリーを少し読んでいたのですが、もう少しというところで中断しているので、アニメを紹介します。屍姫。2008年10月~2009年3月に放映されました。 このアニメは一気に観るよりは毎週1回で観た方が疲れないで済むような気がしますが、一気に観てし…

ツインスター・サイクロン・ランナウェイ

今日は「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」。ジャンルは百合SFでいいのでしょうか。 あらすじとか滅茶苦茶説明が難しいのですが、ガス惑星で宇宙船を使って網を投げて宇宙の魚を取りまくる女性二人組の漁師の話です。これでは何の話か分かりませんよ…

劇場版 幼女戦記

今日は「幼女戦記」の劇場版を観ました。ストーリーとしてはTVアニメの続きになっています。戦況は泥沼の世界大戦に突入しつつあります。 劇場版で注目すべきキャラは合衆国からの義勇兵として参戦しているメアリー。父親が帝国軍との戦いで戦死したので、猛…

幼女戦記

今日はアニメで「幼女戦記」を観ていました。Amazon から探して並べるのも面倒なので、1巻だけ適当に並べておきます。 原作はラノベで、作者はカルロ・ゼンさん。アニメ化されているのは最初の部分、共和国との戦争で帝国の勝利となった後、南方で残存兵が終…

イエスタデイをうたって・プランダラ

今日は今期のアニメから紹介します。まず「イエスタデイをうたって」。原作はビジネスジャンプ、グランドジャンプで連載されたマンガで、作者は冬目景さん。 イエスタデイをうたって、公式サイト ストーリーはドラマ系の三角関係で、今時こんなのがあるのか…

NOIR

今日は25日ということでいろいろ忙しかったのですが、さらに歯医者の予約まで入れたらものだからさらに大変。もう少しで読み終わる本があるのですが近日中に紹介します。ということで、今日はアニメで「NOIR」。ノワール。2001年4~9月頃に放映されました。 …

ぼくたちは勉強ができない

今日はアニメで「ぼくたちは勉強ができない」。2019年の春アニメです。 ちなみに、第二期の「ぼくたちは勉強ができない!」は2019年の秋アニメになっています。原作のマンガは週刊少年ジャンプ連載。 成幸は貧乏だけど勉強のできる特待生。推薦進学の条件とし…

Devil May Cry

今日のアニメ【謎】は、「Devil May Cry」。Amazon のリンクを貼ろうと思ったのだけど、輸入盤が出てくるのでとりあえず今回は製品へリンクしません。検索リンクなんて使ったことがないのでアレですが、とりあえず。 Amazon で Devil May Cry を検索 CAPCOM …

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

今日はアニメで「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」このアニメは本放送を飛び飛びに見ていましたが、最近久々に観直しました。 監督は新房昭之さん。新房昭之さんは 2004年に月詠 -MOON PHASE-、2009年に化物語をリリースしていますが、吸血鬼が好きなん…

Re:CREATORS

今日はアニメで、「Re:CREATORS」。2017年4~9月の作品です。 アニメ、ゲーム、コミック、ラノベの登場人物が現実世界に具現化してバトルするという、本当にあったら非常識すぎるストーリーです。これ自体がアニメだからアニメの中にアニメのキャラが出て来て…

西の魔女が死んだ

今日は有名な作品で「西の魔女が死んだ」。Amazon の本のジャンル、売れ筋ランキングで 375位。学校の課題図書になったりいた記憶がありますが、分かりやすく書かれているのに難しい要素が満載の奥の深い作品です。いろんな「いいこと」が出てくるので、見逃…

顔氏家訓

今日は先日ちょっと名前を出した「顔氏家訓」。ちなみにまだ読み終わっていない。 この本は、 『顔氏家訓』は六世紀末、わが国でいえば聖徳太子の命をうけた小野妹子が遣隋使となって中国に渡った時代、顔之推によって著わされた家訓書である。 (p.3) という…

大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (5)

今日は「大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起」の第5章「グローバル人材」。少し前からよくいわれている大学のグローバル化とは? 大学にとってグローバル化とは何かと考えると、一つには学生のグローバル化、つまり海外から受け入れ…

大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (4)

今日は「大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起」から4回目。第4章の「文理融合から文理複眼へ」からいくつかネタを紹介する。 2015年に、国立大学の文系学部廃止という話題があった。 文系学部廃止論を増殖させたのは文科省というよ…

月がきれい

今日もアニメですが、「月がきれい」。2017年の春アニメです。 中三という微妙な時代の初恋ストーリー。ちなみにタイトルは夏目漱石が I love you. を「月がきれいですね」と訳した逸話からとったと思われます。 全十二話で、各話のタイトルは第一話の「春と…

Re:ゼロから始める異世界生活

今日は顔氏家訓とか読んでいたのですが、これまた厳しいのを読み始めたというか、なかなか読み終わらないわけですね。ということで今日も紹介するのはアニメで、「Re:ゼロから始める異世界生活」。個人的には評価が高い作品です。小説の方は部分的にネットで…

長門有希ちゃんの消失

今日もアニメで「長門有希ちゃんの消失」。これもコミックを読んでないのですが、東京都も漫画喫茶解禁になったので、どこかで一気に読めないかなと思案中。 キャラは「涼宮ハルヒシリーズ」に出てくる人達で、長門有希が主人公でキョンとのラブコメです。途…

五等分の花嫁

今日は本の方がまとまらないのでパスして、最近見たアニメ「五等分の花嫁」を紹介します。 原作は少年マガジンですが、これも原作は未読です。マンガの方は、誰が花嫁になるかという話題で盛り上がっていたようですが、単行本の最終巻は4月に発売されていま…

HELLSING OVA

今日はアニメで「HELLSING」。吸血鬼モノです。化物語のようなライトな吸血鬼ではなくヘビーです。血がドバドバ流れます。 主人公の吸血鬼はアーカード。今更説明するのもアレだが Dracura を逆転させて Arucard というのは昔から使われている定番の名前。何…

山椒魚

山椒魚は悲しんだ。(p.8) 成長し過ぎて頭がつかえて岩屋から出られなくなった山椒魚。馬鹿げた話ですが、何かの比喩だと思えば馬鹿にできないのかもしれません。ダイエットすれば出られるのではないかとか、道具を使って岩を砕いてみたらとか、余計なことも…

聖痕のクェイサー

今日はアニメで、「聖痕のクェイサー」。このアニメ、本放送の時にたまに見ていた感じなので、通して観てなかったので、全然ストーリーが把握できてなかったんですよね。コミックは読んでません。 クェイサーとは何かというと、Wikipedia によれば、 女性の…

大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (3)

今日は「大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起」。3回目。 日本の大学における問題がいくつか話題になってくる。まず、昔からの問題として、予算か足りないということ。これに関して、東大を私立大学にして学費を倍にするという案は…

十字架

今日は重松清さんの「十字架」。 中学生のフジシュンがいじめが原因で自殺します。その遺書に親友だと書かれた真田くんと中川さんが苦悩する、というストーリーです。 タイトルの十字架というのは、ゴルゴダの丘まで十字架を背負って運んだ話が有名です。 十…

大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (2)

今日は昨日の続きから。大学で何を教えているのか、について。 結局、僕たちは明示されたカリキュラムを教えるだけじゃなくて、読ませて書かせるトレーニングを通じて、アーギュメントができる能力を育てているんです。 (p.66) argument は日本語の「議論」…

大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起

今日は「大学はもう死んでいる?」。大学の在り方を、苅谷剛彦さんと吉見俊哉さんの対談形式で議論していく形式になっている。 「大学はもう死んでいる?」という本書のタイトルは、疑問形で語られる。もう死んでいるのか、まだ死んでいないのか、答えは確定し…

下流老人と幸福老人

今日は新書で「下流老人と幸福老人」。 下流・上流というのは単純に資産で分類している。 金融資産500万円未満までは広い意味で「下流老人」であろう。(中略)資産2000万円以上が広い意味での「上流老人」だと言えるであろう。(p.28) その間を中流老人と呼ん…

遺伝と環境の心理学―人間行動遺伝学入門

今日は専門書で「遺伝と環境の心理学」です。 Amazon で中古本に凄い値段が付いていますが、このような学術書こそ Kindle 版で販売して欲しいものです。 遺伝といえば、親から子に性質を受け継がせるメカニズムと思いがちですが、 遺伝子のレベルにおいて、…

感性をきたえる素読のすすめ

今日は安達忠夫さんの「感性をきたえる素読のすすめ」。 素読というのは、こういうことである。 内容の理解は抜きにして、古文、特に漢文の文字づらだけを声に出して読むこと。 (新明解国語辞典) (p.50) 私が高校生の時、漢文を丸暗記するときに、素読のよう…

電波女と青春男

今日はアニメで「電波女と青春男」。ラノベは紹介しませんでしたっけ。 ラノベの方の印象としては、一言でいって「暗い」ですが… それがアニメになるとこんなに明るくなるというのは予想外でした。明るい中にも暗さあり、のような複雑な雰囲気がありますが、…