Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

プレジデントファミリー 2020年秋号

今日は小学生の子供がいる親向けの教育系雑誌、プレジデントファミリー、2020年[秋]号。

特集は「東大生235人のマル秘テクニック 勉強の遅れを取り戻せ」です。一年に一度程度の東大生アンケート特集。面白い回答がたくさんあります。

例えば、学習環境について工夫したことは? (p.10) という問に対しては、

座るだけでなく立ちながらでも勉強できるスペースを作った (大学院男)

茂木さんも言ってたようですが、運動しながら勉強すると脳が活性化するという説があります。

見つからないとストレスになるので、消しゴムなど文房具を必要以上に用意した (理学部3年男)

確かに、あるはずの所にないと落ち着きませんよね。私はシャーペンとか付箋は数に頼っています。

大きい机を使った。多少散らかってもスペースを確保できて便利 (文三1年男)

大きいとたくさん散らかせる、のかと思いました。妙に論理的だけど何か違う感があるのが面白い。

遮光カーテンを閉めて常に電気をつけ、辺りの時間がわからないようにした (工学部3年男)

私は最近ソレですけど、受験生の時はそこまではしませんでしたね。

ずっと同じ体勢だと疲れるので、椅子を複数個置いて場所を変えた (文二1年男)

姿勢を変えるのではダメなのかな。謎です。

ところで東大生というと一年中勉強しているとか、勉強大好きな人ばかりと思っている人がいるかもしれませんが、実際はそうでもなさそうで、「勉強する気にならないとき、どうしていましたか?」という質問に対して、

「寝た」という回答が多かった。また、「諦めてやる気が出るまで待つ」「危機感が芽生えるまで待った」という〝流れに任せる派〟と「無理やりでもやっていると、やる気があとからついてくる」という〝とりあえず机に向かう派〟が伯仲。
(p.12)

確か伊沢さんも、やりたくない時はやらない、みたいなことを書いてました。いつまでもやる気が出なかったらどうするのでしょう。

他には東大生が読んだ本2020、というコーナー。案外ふつうの本が多い中、ランキング3位に「数の悪魔」が入っていました。この本、こちらのブログでは出てきませんが、Phinloda の裏の裏ページで 2014年に紹介しています。

 

プレジデントFamily(ファミリー)2020年10月号(2020年秋号:勉強の遅れを取り戻せ)
プレジデント社 著
プレジデントFamily編集部 編集