Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

くらもちふさこ デビュー45周年記念 ときめきの最前線

今日はマンガの特集本で、「くらもちふさこ デビュー45周年記念 ときめきの最前線」。

昔はこの種の本としては「ぱふ」が有名でしたが、その種の本は絶滅したのでしょうか。ユリイカがたまに漫画家の特集をしていることがあるようですが、今回の本は、たまたま書店に並んでいたのを見つけて手にしたわけです。

インタビューが意表をついていて、結構面白いです。例えば SPECIAL Q&A というコーナーですが、

Q49 いつまでも乙女心を失わない秘訣は?
いつまでも大人になれないだけです。
(p.015)

また、今の少女マンガは読まれているかという質問に対して、

読むのは男性の作品が多いですね。『へうげもの』(山田芳裕)とか。
(p.083)

少女マンガとは対極な感じですね。絵柄もネタも。

漫画家さんからの寄稿もあって、これも面白いです。

くらもちさんは色彩センスがいつも抜群で、見るたびに「さすがに武蔵野美術大学出身は~」と言ってたら、中退だとおっしゃるので、ということは生まれつきのセンスか、とますます感心したのでした。
(p.018、特別寄稿 萩尾望都)

微妙な褒め方のような気も…。文章だけでなく、漫画的な寄稿もあります。

全作品中から、アンケートで1位になったセリフはこれだそうです。

麻子はシチューが得意です
(p.085)

「いつもポケットにショパン」から、麻子の母の須江愛子のセリフ。「先生のお子さんにはそんなこと(包丁を使った料理を作ること)させられますか?」と問われて、返事をするシーンのセリフです。ピアニストやギタリストは指に傷がつかないように、危険を極限まで避けるといわれていますが、麻子のシチューというのは何となく味も想像できる気がします。肉には筋がありそうですね。

 

くらもちふさこ デビュー45周年記念 ときめきの最前線
くらもちふさこ
文藝別冊
ISBN: 978-4309979144