Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

掟上今日子の遺言書

そろそろ毎日紹介するのも無理なんで、雑記に戻りたいんですけど、とかいいつつ今日は「掟上今日子の遺言書」です。

遺言というだけに、今回は自殺未遂事件なのですが、本筋を真面目に説明しても面白くないので今回はチャチャ入れだけに徹します。今回のストーリーは作家ネタということで、まずこんなの。

普段から体験している事件を文字に起こすだけで、何冊だって本が書けるだろう
(p.10)

そんな甘いものではないと思うわけですが、ま、一理はあると思います。ネタがなければどんな表現力を持っていても本は書けないでしょうから。面白い本になるかどうかは別問題のような気がしますね。

空から女の子が降ってくるっていうのは、漫画の世界じゃあ、結構な憧れのイベント
(p.10)

そらのおとしもの」とか、「To LOVEる」がそうでしたっけ。他に何があったっけ。化物語ひたぎさんもそうかもしれませんね。あれ位軽くないと、リアルに落ちてきたら危険です。

極端な話をすれば、僕を容赦なくバッシングする報道を見て、『疑わしい奴はいくら批判してもいいんだ』と思う視聴者もいるかもしれない
(p.30)

ええっ、ダメなんですか?

今日子さんはタクシーに乗るのがNGだそうですが、理由は、

録音・録画をおこなう車内カメラがあるから
(p.64)

最近は犬も歩けば監視カメラに当たると言われている位、どこでも監視カメラドラえもんの声で】がありますが、皆さんはそういう所を通らないように気を付けていたりしますか。録音されていなければギリギリセーフなのかもしれません。

事件現場には、電車で移動することになった
(p.64)

しかも、最近はカメラ付きの車両が増えています。密かに解像度が上がっていて顔認識対応とかされていそうだし。

うっかり、児童向けの柔らかい恋愛小説の名作を読んで、男の子はみんな、優しくて格好よく紳士でレディファーストで王子様なんだと思ったまま社交界にデビューしたら、大変なことになるでしょう?
(p.72)

だから推薦図書にも悪の描写がある、というのですが、少女漫画という成人向けよりエロい世界もあるので大丈夫【なにが】だと思います。

『漫画を読み過ぎると成績が落ちる』という、親がよく言うステロタイプな文言について掘り下げてみれば、これは決して、正しくはない。真実を突いていない。
(p.96)

適切に読むのならともかく、読み過ぎると勉強時間が確保できませんから、成績が落ちるのは真実を突きまくっているように思いますけどね。

死ぬっていうのは、忘れられるっていうことですから
(p.154)

凡人や隠密ならそうかもしれませんが、レジェンドの中には死んでから著名になるなんてミラクルもあるようです。

本当のことを言われるのは、嫌なものですよ
(p.162)

そんなこと言われたら嫌、みたいな。

それって結局、本の影響で自殺に走ったんじゃないかって偏見の、裏返しでしかないじゃないですか
(p.166)

本じゃなくてアニメやドラマの影響の可能性もありますしね。って話ではなさそうですが。


掟上今日子の遺言書
西尾 維新 著
VOFAN
講談社
ISBN: 978-4062197847