Phinlodaのいつか読んだ本

実際に読んでみた本の寸評・奇評(笑)

ヤマダチの砦

時代小説。バトルシーンが満載だ。

イケメンでボンボンで若さまの新三郎は密命を受けて京都に向かうが、途中で山賊に襲われる。ヤマダチとは山賊のこと。危機一髪のところで魁という山の一族の男に助けられる。山の一族というのは解説にサンカという言葉が出てくるので、そのあたりのイメージがあると妄想しやすいと思う。小説だけあって、この魁、無茶苦茶強い。一人でヤマダチを何十人も殺してしまう。

無心となることで、魁は兵器そのものと化す。兵器に感情はなく、殺すだけだ。
(p.255)

魁は戦うときに能面のような表情になる。それが無我の境地。剣禅一如という言葉があるが、無我の武士は子連れ狼のように兵器そのものなのだ。マシーンだから出会った相手は誰でも切る。

敵であるヤマダチの頭は影堂という名で、ときどき面白いことを言う。

お前には信じられないだろうが、世の中、わしらのような悪党ばかりではない
(p.156)

山の一族が預かっている金が今も使い込まれてないという話を信じない子分を説得する頭の言葉(笑)。山賊に言われても説得力ゼロだし。

途中出てくる最強の双子の殺し屋も個性的な強敵なのだが、意外とあっさり罠にかかるのはちょっと不思議だ。しかし、双子の殺し屋の片割れが死んだときに、もう1人が茫然自失してしまう。このあたりの描写も凄い。

後半に出てくる女戦士もなかなか期待できそうな雰囲気があったのだが、あまり出番がなかったのが残念。


ヤマダチの砦
中谷 航太郎 著
新潮文庫
ISBN: 978-4101366319